週報表紙写真飲食店総集編の週報を掲載しました。
2023-2024年度の週報では、表紙の写真で会員の皆さんよりご紹介頂いたお店を紹介してきました。
1年を通じて紹介してきたお店をエリアごとにまとめて紹介してみましたので、ご興味のある方はぜひご一読ください。
(以下、週報より抜粋)

6月第3例会(最終例会:夜間例会@東洋)の週報を掲載しました。
親睦出席委員会の司会のもと、中国料理東洋さんで最終夜間例会が行われました。
当クラブの米山奨学生でありました玄香花さんと王紅さんにお越しいただきました!
堀内会長より最後の挨拶を頂いた後、イントロクイズ大会が開催され、会員の皆さんが持ち寄った景品を分け合いました!
非常に楽しい会となりました!
堀内会長及び松岡幹事、1年間大変お疲れ様でございました。
(以下、週報より抜粋)



6月第2例会(クラブ協議会:1年を振り返って)の週報を掲載しました。
松岡邦佳幹事の司会の下、1年の振り返りが行われました。
今年度の委員長より、1年間の各委員会の活動の振り返りを行っていただきました。
皆さん、大変お疲れ様でした!
(以下、週報より抜粋)



6月第1例会(クラブ協議会:次年度アワー)の週報を掲載しました。
近藤直弘次年度会長と小林千晃次年度幹事の司会のもと、次年度アワーが開催されました。
次年度の委員会ごとに分かれて、次年度に向けた打合せを行いました。
早くも次年度が楽しみです。
(以下、週報より抜粋)


グローバル補助金プロジェクト贈呈式:ノーンケムRC・サランロムタープラRC(タイ)訪問の週報を掲載しました。
当クラブのグローバル補助金事業としてタイに医療機器を送るという事業を計画し、2023年から準備を進めて来ていたものが、本年度実現するに至りました。
5月10日から12日にかけて、実施国クラブのノーンケムRC・サランロムタープラRCにて贈呈式が行われることとなり、当クラブより堀内会長、近藤直弘会長エレクト、渡邉愼司会員、大里光夫会員が参加しました!
熱烈な歓迎を受け、実際に医療機器が使用されているところを拝見することができ、タイの医療の発展の一助となれたことをう嬉しく思います。
(以下、週報より抜粋)


坂出東RC訪問の週報を掲載しました。
4月21日、22日は、当クラブと姉妹クラブ関係にあります坂出東RC(香川県)の55周年記念例会に参加してきました。
21日は夜間例会、22日は直島観光を案内して頂き、とても充実した2日を過ごさせていただきました!
今後とも良い関係を築いて行きたいと思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
(以下、週報より抜粋)




5月第4例会(会員増強研修委員会:外部講師卓話(千葉大コミュニティー・イノベーションオフィス特任専門員阿部厚司様))の週報を掲載しました。
千葉大コミュニティー・イノベーションオフィス特任専門員阿部厚司様にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「地方創生を語る」
地方創生とは何のか、どのようにして地域の活性化を図るのかということについて学ぶことができ、新たな視点を取り入れることができました!また、スポーツを通じた地域活性についても参考になる事例をご紹介頂くことができ、非常に勉強になりました。
阿部厚司様、お越しいただきありがとうございました!
(以下、週報より抜粋)



5月第3例会(プログラム委員会:外部講師卓話(木更津総合高校第20代生徒会長原颯汰様))の週報を掲載しました。
木更津総合高校第20代生徒会長原颯汰様と地域社会活動家の羽賀優太様にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「これからの活動、やってみたいこと」
木更津総合高校の現生徒会長よりお話を伺い、今の若者がどのようなことを考えているのかということについて知ることができる良い機会となりました!是非、様々なことに挑戦して頂きたいと思いました。
原颯汰様及び羽賀優太様、お越しいただきありがとうございました。
(以下、週報より抜粋)


