国際ロータリー第2790地区 第5グループ 木更津ロータリークラブ The ROTARY CLUB of KISARAZU

2024.06.11

グローバル補助金プロジェクト贈呈式:ノーンケムRC・サランロムタープラRC(タイ)訪問の週報を掲載しました。

当クラブのグローバル補助金事業としてタイに医療機器を送るという事業を計画し、2023年から準備を進めて来ていたものが、本年度実現するに至りました。
5月10日から12日にかけて、実施国クラブのノーンケムRC・サランロムタープラRCにて贈呈式が行われることとなり、当クラブより堀内会長、近藤直弘会長エレクト、渡邉愼司会員、大里光夫会員が参加しました!
熱烈な歓迎を受け、実際に医療機器が使用されているところを拝見することができ、タイの医療の発展の一助となれたことをう嬉しく思います。
(以下、週報より抜粋)

2024.04.28

坂出東RC訪問の週報を掲載しました。

4月21日、22日は、当クラブと姉妹クラブ関係にあります坂出東RC(香川県)の55周年記念例会に参加してきました。
21日は夜間例会、22日は直島観光を案内して頂き、とても充実した2日を過ごさせていただきました!
今後とも良い関係を築いて行きたいと思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
(以下、週報より抜粋)

2024.06.06

5月第4例会(会員増強研修委員会:外部講師卓話(千葉大コミュニティー・イノベーションオフィス特任専門員阿部厚司様))の週報を掲載しました。

千葉大コミュニティー・イノベーションオフィス特任専門員阿部厚司様にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「地方創生を語る」
地方創生とは何のか、どのようにして地域の活性化を図るのかということについて学ぶことができ、新たな視点を取り入れることができました!また、スポーツを通じた地域活性についても参考になる事例をご紹介頂くことができ、非常に勉強になりました。
阿部厚司様、お越しいただきありがとうございました!
(以下、週報より抜粋)

2024.05.29

5月第3例会(プログラム委員会:外部講師卓話(木更津総合高校第20代生徒会長原颯汰様))の週報を掲載しました。

木更津総合高校第20代生徒会長原颯汰様と地域社会活動家の羽賀優太様にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「これからの活動、やってみたいこと」
木更津総合高校の現生徒会長よりお話を伺い、今の若者がどのようなことを考えているのかということについて知ることができる良い機会となりました!是非、様々なことに挑戦して頂きたいと思いました。
原颯汰様及び羽賀優太様、お越しいただきありがとうございました。
(以下、週報より抜粋)

2024.05.22

5月第2例会(青少年奉仕委員会:木更津総合高校インターアクト部活動報告)の週報を掲載しました。

木更津総合高校インターアクト部顧問の米本剛汰先生と生徒の皆さんにお越しいただき、活動報告をして頂きました。
海外研修に行ったり、様々な地域のイベントに参加されているようで、今後も当クラブにおいて活動を支援して、生徒の皆さんの将来の選択肢を増やす一助になれればいいなと再確認できました。
木更津総合高校インターアクト部顧問の米本剛汰先生と生徒の皆さん、ありがとうございました!
(以下、週報より抜粋)

2024.05.01

4月第4例会(青少年奉仕委員会&親睦委員会:ハイキング例会)の週報を掲載しました。

ハイキング例会ということで、高倉観音平野山高蔵寺にてハイキングを行う予定でしたが、当日はあいにくの雨天でしたので、高蔵寺の講堂にて例会を行いました。
卓話テーマ「懇親会参加費におけるインボイス」
税理士である吉田和義会員より、インボイス制度に対応した懇親会参加費の領収証等の取り扱いについて卓話をして頂きました。不明点の多いインボイス制度ですが、今回の卓話でいろいろと勉強になりました!
(以下、週報より抜粋)

2024.04.24

4月第3例会(姉妹クラブ委員会:外部講師卓話(株式会社リクシルトータル販売関東支店千葉営業所営業課長 在原竜太様卓話))の週報を掲載しました。

株式会社リクシルトータル販売関東支店千葉営業所営業課長 在原竜太様にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「住宅省エネ2024キャンペーンを活用した住宅リフォーム」
住宅を活用した省エネという新たな視点を学ぶことができるよい機会となりました!
在原竜太様、ありがとうございました!
(以下、週報より抜粋)

2024.04.17

4月第2例会(職業奉仕委員会:千葉県議会議員森岳様卓話)の週報を掲載しました。

千葉県議会議員森岳様卓話にお越しいただき、卓話をして頂きました。
卓話テーマ「県政の動向」
現在の千葉県で行われている政策についての理解を深めるよい機会となりました!
森岳様、ありがとうございました!
(以下、週報より抜粋)